手術について

Q 手術の費用
A 手術の費用は、1cmを延長するのに約$1900になります。これは、両足の延長の費用です。
Q 治療の期間
A 治療の期間は、手術の回数で異なります。1回の手術であれば約半年、2回の手術であれば約一年になります。だいたい1cm延ばすのに1ヶ月の治療期間が必要です。
Q 延長の長さについて
A 延長する長さはお医者さんと診断を行い、患者さんの体型などのバランスを考えて、決定したします。患者様の希望も聞きますが、診断の前に予め延長する長さを決めることはいたしません。
Q 診断費用
A 診断の費用は$250になります。これには、診察とレントゲンの費用が含まれています。CTスキャンが必要な場合は、別に費用が$100必要です。しかし、この費用は手術の費用に含まれています。もし診断のみを行って、手術を行わない場合は、これらの費用を支払う必要があります。
Q 使用する薬について
A Anesthetics for general/ epidural anesthesia: sevofluran, dyprivan
Local anesthetics: cyrocain or lidokain
Pain killers in the process of lengthening: tramadol, solpadein (paracetamol with codeine)
Antibiotics: zynacef and ciprofloxacin
Q O脚について
A 延長手術と同時にO脚もなおします。これは、手術の費用にはいっています。
Q 痛みについて
A 痛みに関しては、膝下の延長よりも大腿骨の延長の方が不快感がありますが、我慢できる痛みです。
Q ダブルカットについて
A ダブルカットをすることで、30%~40%くらい延長手術の期間を短くできます。ダブルカットのデメリットは靭帯です。毎日、2mmずつ延長しますので、患者様はセラピストと集中してリハビリしなければなりません。